30代臨床工学技士に転職をおすすめする理由5選【年収100万円アップするかも?】

job-change 転職
  • 30代で転職は難しいかな
  • 本当は違う業務を行いたい(透析じゃなくて人工心肺をやりたいなど)
  • 今の給与に満足していない
  • どんなに頑張っても出世が望めない
  • もっとスキルアップしたい

こんな悩みをお持ちではないですか?

実は、今の職場に不満があり「30代臨床工学技士」なら転職をした方がいいです。

なぜなら…

30代臨床工学技士は転職しやすく、なおかつ給与も上がりやすいからです。

私は現在現役の臨床工学技士であり、30代で転職し、引っ越しもせずに100万円の年収増加に成功しました。今ではそのお金で資産運用をし、老後の蓄えにしています

この記事では私が30代臨床工学技士に転職をすすめる理由を教えます。

将来が不安な人に、転職をすすめる理由を理解してもらい、私のように年収アップに踏み出してください。

この記事を読むと前向きに転職を考えることができます。

結論は…

30代臨床工学技士に転職を進める理由を下記にまとめます。

  • 30代だからこその強みで転職を可能にすることができる
  • 30代なら転職の末、やりたい業務に付くことも十分可能
  • 30代の転職なら給与の増加も可能
  • 30代は向上心と行動力が伴う歳

以上から30代臨床工学技士には転職をおすすめします。

転職方法の記事はこちらです。
>>転職に失敗しない臨床工学技士の要素5選【中途採用には資格・スキルは必須?】
>>臨床工学技士の転職活動の方法3選【失敗しないためにはコネ最強】情報戦です‼

30代、今が転職しやすい

search-job

30代は転職しやすい環境なので条件が合えば今転職すべきです。

30代臨床工学技士が転職しやすい理由や転職方法はこちらの記事です。
>>30代臨床工学技士が2度転職し、自由を手に入れ、収入UPした方法

40代になると中途採用しづらい

求人には年齢制限をしているところがあります。

理由は、中途採用者の年齢が高すぎると扱いづらいからです。

自分よりも年下の部下ができると仕事がしづらいのはわかりますね。

募集要項には書いてなくても40代以上の人は雇いにくいです。

そう考えると30代は転職しやすいです。

30代は受け入れられやすい

後にも記載しますが30代の中途採用者は、経験もあり、年齢的にも中堅に位置するので即戦力として雇うことができます。

病院からしたらまさしく求められる人材になります。

30代で役職についていないなら転職を考える

現在自分の病院で役職についていない、または年齢を重ねても役職に就くことはないという方は転職を考えてもいいです。
役職はつかないがここなら定年まで働きたいと思うならもちろん転職なんていりません。

役職がないということは辞めやすい十分な理由になります。日本人は責任感が強いので役職がついていると辞めづらいです。

役職がなくても安心して働ける職場を探してみましょう

30代で正社員ではない人は転職を考える

大学病院などの総合病院では非常勤で雇われている臨床工学技士が多くいます

雇用期間が切れて来年からは採用できませんなんてこともあります。

なので先に転職を考えるという選択が一番賢いです。
特に30代なら臨床経験も十分にあるので急いで就職先を探す羽目になる前に転職を考えることをお勧めします。

常勤になっても大学病院なら給料は低いままですが福利厚生に関しては非常勤と比べ物にならないぐらい手厚いです。

正社員への道を開きましょう。
正社員の求人を探したいという方は無料の求人サイトでも調べてみてください。

転職サイトを比較した記事はこちら。
>>臨床工学技士におすすめの転職サイト20個比較【辞めたいけど求人数は?】

完全無料】おすすめ転職サイト

レバウェル医療技師(CE):公式
→非公開求人のみを取扱い、好条件の求人を狙えるエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

工学技士人材バンク:公式
求人数1500件以上で業界最多クラスのエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

年収アップが望める

money

給与交渉ができる(スキルで)

現在働いている病院の給与にもよりますが給与交渉が可能です。

基本的に前職の給与を聞かれその段階から上乗せして給与を計算してもらうことになります。

自分で交渉するには駆け引きが必要なのでできない人もいると思います。

そんな人は転職エージェントを使用すると無料でエージェントが病院とのマッチングから給与交渉までしてくれます

企業を視野に入れることができる

医療機器メーカーに就職すると病院の給与よりも確実に上がります

医療機器メーカーは臨床経験を積んでいて、病院の求めるものがわかっている人材を求めています。

ここには臨床経験を積み、病院内部がわかっている30代の臨床工学技士がピッタリです。中途採用なら営業でも開発でも可能性があります。

企業への転職は無料の転職エージェントまたは転職サイトで探しましょう。

転職サイトを比較した記事はこちら。
>>臨床工学技士におすすめの転職サイト20個比較【辞めたいけど求人数は?】

完全無料】おすすめ転職サイト

レバウェル医療技師(CE):公式
→非公開求人のみを取扱い、好条件の求人を狙えるエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

工学技士人材バンク:公式
求人数1500件以上で業界最多クラスのエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

30代はアクティブに動ける

active-men

仕事しながら転職を考えることができる

仕事をしながら転職を考えることができる点でも転職をお勧めします。

20代では仕事に慣れることで一杯一杯、40代では今更感がありなかなか仕事しながら転職活動を行うのは難しいと思います。

30代なら仕事に少し余裕ができ自分の時間で転職活動がしやすいです。

成功者は30代に行動している

正式には成功者は30代までに行動しているですが、30代は色々な物事を行動に移しやすいです。

起業や副業といったビジネスでも30代でのマインドの変化で成功を語っている人が多くいます。著書「30代を無駄に生きるな」は有名ですがここには30代で行動することの大切さが書かれています。私も影響を受けた人間の一人です。

携わりたい業務ができる

choice

30代で転職すれば自分が携わりたい業務ができます

初めての業務ができる

30代であればまだ初体験の業務にも携わることが出来ます。40代に今日から人工心肺やってくださいとは臨床ではなかなか言えません。

ここのハードルも30代では下がるのでまだまだ新しいことに挑戦したいという人は今転職するのがお勧めです。

今までの経験を生かした働き方ができる

今までの経験を生かしてもっと症例の多い病院に行きたい、もっと研究ができる病院に行きたい。こんな人も30代での転職を勧めます。

自分の進みたい道がある人は30代で動きましょう

向上心があれば転職すべき

aspiration

今あなたの心に向上心があるならばその熱が冷めないうちに行動するべきです。

向上心に行動力がついてくるのは30代

向上心はあるけど今の環境から身動きが取れない人も多いと思います。しかしそれは年を重ねるごとにもっと大きくなります。30代のうちに動かなければ、この先動けない理由ばかりが増えていくでしょう。

今向上心があっても、その熱は時間と共に冷めていきます。次に行動しようと思った時には今以上のエネルギーが必要になり、行動すらできないかもしれません。

向上心に火がついている30代で行動をしましょう

転職だけではなく全てにおいて言えることだと思います。

30代ならコネが効く

connection

30代になるとコネクションを使った転職が可能です。

臨床工学技士のコミュニティを活かせる年頃

30代になると臨床工学技士の世界での知り合いも増え多くの情報を手にすることが出来ます

この情報を使って自分に合った転職先を探すことが出来ます。
職場の雰囲気や人間関係、業務内容も転職前に明瞭化できるのでチャンスがあれば転職をお勧めします。

コネクションの作り方はこちらの記事をどうぞ
コネクションの作り方と使い方【臨床工学技士が解説】学会へ行こう!

職場別、採用に求められる条件

good

各職場に求められる採用条件を下に示します。

実際の採用条件が知りたい方は無料の転職サイトを使用してください。

転職サイトを比較した記事はこちら。
>>臨床工学技士におすすめの転職サイト20個比較【辞めたいけど求人数は?】

完全無料】おすすめ転職サイト

レバウェル医療技師(CE):公式
→非公開求人のみを取扱い、好条件の求人を狙えるエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

工学技士人材バンク:公式
求人数1500件以上で業界最多クラスのエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

病院

臨床工学技士資格

〇〇の業務経験者

(透析認定士、体外循環認定士)

35歳以下

ミカタ
ミカタ

私はコネクションで募集年齢を引き上げてもらったことがあります。

企業

臨床工学技士資格

臨床経験5年以上

ミカタ
ミカタ

医療機器メーカーではどの分野で業務を行っていたかも重要です。

大学

臨床工学技士資格

臨床経験5年以上

修士(できれば博士)

ミカタ
ミカタ

昔は修士があれば問題ありませんでしたが、相手に差をつけるためには博士が必要です。

専門学校

臨床工学技士資格

臨床経験5年以上

注意

caution

今回の内容の一部は30代まで「しっかりとした臨床経験」を積んでいる人を対象にしたものです。

「しっかりとした臨床経験」とは病院でのらりくらり30代まで過ごしてきたわけではなく、自己学習や学会、勉強会それぞれに充実した臨床経験のことです。

楽をしたくて転職したいと考えている人は失敗するので注意してください

まとめ

result

30代の臨床工学技士で今の職場に不満があったり、将来の自分に不安を持っているのなら転職をおすすめします。
30代の転職なら多くの選択肢があります。

30代の臨床工学技士に転職をおすすめする理由は

30代だからこその強みで転職を可能にすることができる
・年齢を考えると転職しやすい

30代なら転職の末、やりたい業務に付くことも十分可能
・新しい業務も経験したことある業務も狙える

30代の転職なら給与の増加も可能
・給与交渉や企業への転職で年収増加
・出世が望めない人でも転職で環境変えることならできる

30代は向上心と行動力が伴う歳
・成功者は30代で行動している
・30代で行動しないと歳を重ねるごとに動きにくくなる

この記事は30代の臨床工学技士に転職をおすすめする理由でした。

転職サイトを比較した記事はこちら。
>>臨床工学技士におすすめの転職サイト20個比較【辞めたいけど求人数は?】

完全無料】おすすめ転職サイト

レバウェル医療技師(CE):公式
→非公開求人のみを取扱い、好条件の求人を狙えるエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

工学技士人材バンク:公式
求人数1500件以上で業界最多クラスのエージェント
>>口コミ、評判などの詳細記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました